サメを釣る夢には、夢占いとしてどのような意味があるでしょうか。
サメを釣る夢があなたに教えてくれる、現在置かれている状況や運勢について紹介していきます。
「サメを釣る夢」に関する夢の基本的な意味や象徴
サメを釣る夢について考える時は、まず「サメ」について注目しましょう。
サメは夢占いにおいて、「権力」や「攻撃性」また「悪い人」などを意味します。
さらに「釣る」という行為には、「冒険心」と「無謀さ」という、相反する二つの要素が隠れています。
ただし、あえて自分からサメを狙って釣ろうとしている場合と、他の魚を釣ろうとしていて偶然にサメが釣れる場合でも、意味が大きく違ってきます。
さらに結果的に、釣り上げることができたのか、逃したのかによっても意味が大きく変わってきます。
基本的には「偶然、悪い人と出会ってしまう」というような意味を持つ夢ですが、夢の詳細によって意味は大きく変わってくるので注意が必要です。
「サメを釣る夢」を見たときの金銭運
サメを釣る夢を見た人は、金銭運としては吉凶混在となります。
まず釣りをした結果、結果的に釣り上げられたか、逃したかによって、意味が大きく変わります。
釣り上げることができた場合は、金銭運好調の兆しになるかもしれません。
釣れたものによっても占いの結果は変わります。
例えば「金色のサメ」を釣った場合は、金色の動物は金運上昇を示唆さするため、金運上昇の兆しと読み取ることができます。
「サメを釣る夢」を見たときの恋愛運
サメを釣る夢と恋愛運について紹介していきます。
「釣る」という行為は、恋愛における駆け引きを象徴する行為のため、恋愛が活発になる兆しとなります。
ただし、「サメ」という「怖い人」を意味するターゲットのため、「出会わなければよかった人と恋愛をする」というような、結果的に恋愛運最悪を意味するような夢もあります。
「サメを釣る夢」を見たときの仕事運
サメを釣る夢を見たときの仕事運も、吉凶混在となります。
「釣る」という行為は、仕事の工夫を意味するため、基本的に仕事運良好の兆しとなります。
ただし釣るのが「サメ」になるため、サメの意味をどうとらえるかによって、吉凶は変わります。
「サメを釣るゲームの夢」の意味
サメを釣るゲームをしている夢を見た場合は、あなたの中の「攻撃性の発露」を暗示しています。
釣りゲームを楽しむ人は多いですが、あえてサメに限定したゲームを楽しむことは、あなたが攻撃的であることを示しています。
ここ最近、あなたは自分が攻撃的になっていることに気付いているかもしれません。
このまま放置しておくと、対人トラブルを招きかねないため、攻撃性をコントロールすることが大切になります。
「サメを釣る動画」の夢を見た人
サメを釣る動画を見た人は、自分に自信がある人になります。
普通なら恐怖を感じるサメを釣る動画を、あえて選んでみているのは、自分も釣れる自信があるからでしょう。
あなたは自分の周りの権力に逆らおうとしているのかもしれません。
またあなたよりも立場が上の人を、倒したいと考えているのかもしれません。
いずれにせよ今は大人しくしているけれど、本気を出せば自分のほうが上だという自信に満ちているのではないでしょうか。
「サメを釣る」YouTubeを配信する夢
サメを釣る様子をYouTubeで配信している夢は、あなたの「エンターテインメント性」を感じさせます。
あなたは自分がサメに恐怖する姿ですら、お茶の間に届けたいと思う、サービス精神を持っています。
現実の世界で、あなたは会社から疎まれていたり、上司から叱責されるなど、厳しい状況に置かれているかもしれません。
しかし、その姿もドラマの一部のように感じていて、周囲の人にあえて見せているような雰囲気を持っています。
「劇場型」という言葉がありますが、あなたのエンターテインメント性が、あなたの人生そのものを劇場型にしているのではないでしょうか。
「サメを釣ること」を不快だと感じている夢
サメを釣る人のことを不快だと感じている人は、「安全志向」の持ち主かもしれません。
あなたはあえて危険を冒すような人に対して、信じられない思いを持っているのではないでしょうか。
例えばスカイダイビングを趣味にしている人や、お化け屋敷にお金を払って入っていく人のことを、「意味が分からない」と思っていそうです。
知り合いが「サメを釣る夢」を見た
あなたは会社の同僚や学校の同級生などの、知り合いがサメを釣る場面を夢の中で見たのかもしれません。
この場合、あなたはその人に対して「ライバル心」を持っているのではないでしょうか。
大きな存在や権力に対して立ち向かっている知り合いに対して、自分も負けてられないという思いを持っているのかもしれません。
恋人が「サメを釣る夢」を見た
恋人がサメを釣っている場面を夢の中で見た人は、「恋人の危機」感じているのではないでしょうか。
恋人は知らずにとても危険な人に近づいていたり、危険な団体に入ろうとしています。
そのことを無意識的に理解していて、焦っています。
その感情がこの夢を見させたと考えることができます。
ただし夢の中で恋人の様子を淡々と見ている人は、恋人に対して「後ろめたい思い」を抱いている可能性があります。
恋人がとても危険な状況にいるのに、あなたは何もせずに放置しているのかもしれません。
例えば怪しい団体に加わろうとしてるのを、注意せず見てみぬふりをしているのではないでしょうか。
この夢を警告と捉えて、恋人の危機を救えるよう動いてみましょう。
「ジンベエザメを釣る夢」について
あなたが釣ったサメが、ジンベエザメだった場合どのような意味があるでしょうか。
ジンベエザメはとても大きな魚で、「巨大」ではありますが、水族館の人気者であり、食べ物はプランクトンになります。
サメが意味する「凶暴性」や「悪い人」の意味が当てはまらないため、「大きな存在」ではあるものの、吉兆とみなすことができます。
そのためジンベエザメを釣った夢を見た人は「全体運良好」となります。
人気運に恵まれて人気者になり、恋愛がうまくいく人もいるでしょう。
「ホオジロザメを釣る夢」の意味
よりによって、ホオジロザメを釣ってしまった夢を見た人は、「運気最悪」となります。
この夢はあなたが大変な危機に瀕していることを知らせる「警告夢」かもしれません。
まだピンチやトラブルに見舞われていない人は、まだ間に合うかもしれません。
何かトラブルが起こりそうな物事を探し出し、早めに対処しましょう。
警戒を怠らないようにすれば、早めに対処できるかもしれません。
「サメを釣る夢」で鯛が釣れたという人
サメを釣っているつもりで、竿を上げたら、実は鯛だったという夢を見た人は、運気好調となります。
怖い存在だと恐れていた人が、じつはとてもやさしくていい人だったというような感じです。
また、ガラクタだと思っていたものに、すごい価値があったという場合もあります。
鯛は幸運を象徴する縁起のいい魚なので、あなたは仕事でも恋愛でも、金銭的にも良いことに恵まれる可能性があります。
サメに囲まれながら「サメを釣る夢」を見た
あなたは覚めの群れに囲まれながら、サメを釣っているという、かなり怖い夢を見たのかもしれません。
この場合は、「油断」や「おごり」の兆しとなります。
サメに囲まれている時点で、あなたはかなり油断が見えますし、凶暴な敵に囲まれているのに、まだ何とか対処できると思っている考えが「おごり」に映ります。
あなたはすでに悪い人に囲まれているのに、自分一人で解決できると考えているのかもしれません。
しかし誰か頼りになる人に相談したり、助けを求める段階かもしれません。
暗い海で「サメを釣る夢」
暗い海はあなたの無意識を意味しています。
暗い海でサメを釣る夢を見た人は、無意識下では攻撃的であることの暗示となります。
あなたは大人しく見えて、サメを釣りたいという危険を冒せるような攻撃的な人かもしれません。
今はまだあなた自身も気付いていませんが、近い将来、大人しい人という皮を脱いで、鋭い攻撃性を見せるのではないでしょうか。
「サメを釣る夢」の途中で竿が折れる夢
サメを釣っている途中で、竿が折れてしまったという夢は、あなたの「準備不足」を暗示しています。
あなたの現在の取り組みには、準備不足な点があるのではないでしょうか。
この夢を警告として、今からでもしっかりと準備をしましょう。
プールで「サメを釣る夢」
プールでサメを釣る夢を見た人は、安全な環境でスリルを楽しむのが好きな人です。
例えばバンジージャンプは、とてもスリルのある遊びですが、スタッフが安全を確保してくれています。
この夢を見た人は、バンジージャンプやジェットコースターのような、安全にスリルを味わえるアトラクションを楽しんでみてはいかがでしょうか。
まとめ
サメを釣る夢について見てきました。
この夢の意味を知り、警告があった場合はヒントにして、実生活をより充実させましょう。